ブログ|美味しいウニや海産物の通販サイトはエムエージー株式会社!

blogブログ

2025.09.20

淡路島が誇る絶品食材とは?海と大地が育むグルメの魅力

BLOG

豊かな自然に恵まれた淡路島は、「食材の宝庫」と称されるほど、海の幸・山の幸が豊富な島。

潮の流れが速い海で育った新鮮な魚介類、温暖な気候と肥沃な土壌で育てられた野菜や果物など、自然の恵みが詰まった絶品食材が揃います。

 

◇淡路島の代表的な食材

淡路島が誇る絶品食材は、豊かな海と温暖な大地が育む多彩なグルメが魅力です。

  • 淡路牛(淡路ビーフ)
    きめ細かい霜降りと甘みが特徴の高品質和牛で、日本を代表するブランド牛です。

  • 鱧(はも)
    淡路島産の鱧は「べっぴん鱧」と呼ばれ、独特な骨切り技術で調理されます。6月から8月が旬で、繊細な味わいが楽しめます。

  • 生しらす
    カタクチイワシの稚魚で、4月下旬から11月頃にかけて味わえます。鮮度にこだわった提供が特徴です。

  • 淡路島レタス
    全国でも有数の生産量を誇り、冬でも出荷可能な温暖な気候が特徴。しゃきしゃきの食感と甘みがあります。

  • たこの姿焼き
    明石海峡周辺で獲れる明石だこは身が締まって柔らかく、淡路島名物のたこの姿焼きは人気の一品です。

  • 淡路島3年とらふぐ
    通常の2年ものより長く養殖され、身が引き締まったとらふぐは歯ごたえと旨味が格別です。


  • 明石海峡・鳴門海峡の良質な漁場で育つ鯛は、身が厚く上品な味わい。特に大きく脂がのる「紅葉鯛」が有名です。

  • 海苔
    全国2位の生産量を誇り、旨味、香り、パリッとした食感が特長で、おにぎり用や味付け海苔が人気です。

このように淡路島の絶品食材は、急流の潮流に揉まれた海の幸と、豊かな土壌と温暖な気候に恵まれた農産物が融合した「海と大地が育むグルメの魅力」と言えます。

 

エムエージーでは、淡路島の美味しい水産物を厳選し、全国のお客様へ通販にて販売しています。

 

お問い合わせはこちら https://mag-awaji.com/contact/

メール

facebook

instagram

line